研究科長からのメッセージ

名古屋大学大学院国際開発研究科(the Graduate School of International Development: GSID)へようこそ!


GSIDは、1991年に設立された日本で最初の国際開発協力分野の専門大学院です。以来、30年以上にわたり、アジアを中心に、開発途上国が経済社会開発を進めるうえで直面する貧困、不平等、紛争といった発展を阻害するさまざまな課題について分析し、これら課題の解決に向けた戦略の立案に資する政策研究と専門教育において、国内外で中核的な役割を果たしてまいりました。すべての授業は英語で行われ、在学生の約80%は留学生であり、日本でトップレベルの国際的な学修環境を提供しています。

2018年に、本研究科は、従来の2専攻から1専攻体制に変更する組織再編を行いました。これにより、今日の急速に変化し、複雑化する開発課題、とりわけ多様な学問分野からのアプローチを必要とする分野横断的な課題に柔軟に対応できる、より学際的な教育プログラムの構築が可能になりました。そこで、従来の博士前期課程学位プログラムを再編し、「経済開発政策・マネジメント」、「平和とガバナンス」、「包摂的な社会と国家」、「教育と人材開発」、「貧困と社会政策」の5つの学位プログラムを新たに設けました。これらの学位プログラムのカリキュラムでは、2015年に国際社会がコミットした「持続可能な開発目標(the Sustainable Development Goals: SDGs)」が掲げる理念、包含する諸概念やトピックに対応したさまざまな科目を提供しています。

さらに、2018年には、「グローバル企業人材育成特別課程(the Special Program for Global Business Professionals: SPGBP)」と「グローバルリーダー・キャリアコース(the Global Leaders Career Course: GLCC)」を新たに開設しました。SPGBPは、近年、企業の海外展開と国際化が進展する中、アジアを中心に、海外展開を進める企業・公的機関の若手・中堅人材を対象に、専門的知識と国際的な素養を備え、海外で即戦力として活躍できるようなビジネス人材を育成することを目的とした1年制の社会人向け特別課程です。GLCCは、将来、国際機関で働くことを希望する博士前期課程学生を対象とした特別コースです。これまでも数多くの本研究科修了生が国際機関で活躍していますが、本コースでは、特に、国際機関や国際NGOsで活躍する第一線のリーダーをゲスト講師として招聘し、国際的な場でリーダーとなるために必要な素養や実践的な知識を身につけるための科目を提供しています。これらの学位プログラムや特別課程・コースは、今日の多様化する学生のニーズに応え、国際開発協力分野の専門人材を育成するうえで効果的であると確信しています。

GSIDの教育研究活動は、新型コロナウィルス(Covid-19)パンデミックにより大きな影響を受けましたが、2023年度からはすべての授業を平常通りの対面授業に戻しています。ただし、オープンキャンパスや入試については、パンデミック下での経験を活かし、オンライン形式も取り入れています。

現在、私たちは果たして国際開発協力という目的が本当に達成可能なのかという試練に直面しています。ウクライナやパレスチナで見られるような戦闘と破壊に対して国際社会は一致した行動を取ることができていません。国際社会における富と資源の配分は、ますます不平等になっていますが、各国政府は「自国第一主義」に傾倒し続けています。人権と寛容に対して、統治責任者があからさまに批判・嘲笑することすら珍しいことではなく、結果として、社会的・経済的な少数者は成長と発展の成果からますます阻害されています。

当然、世界の直面するさまざまな課題に対して、万能の対策も、正しい答えもあるわけではありません。しかし、我々は、何が実際におきているのか、そこで考えられる因果関係には何がありうるのか、さまざまな方法で、できるだけ正確に知る必要があります。また、その知見を共有し、何ができるのか、どのような成果が得られるのかを、多くの人々と考えていく必要があります。

私は、それこそが研究教育機関としてのGSIDの、そしてそこで学ぶ皆さんに強く期待されている使命であると考えています。

私は30年あまり前に、GSIDの学生として入学し、当時の教員やクラスメイトたちからさまざまなことを学び、現在に至ることができました。そして、このたび、GSID研究科長として皆さんにご挨拶できることをとても光栄に思っております。

GSIDは日本を含む100カ国以上からの修了生2400人以上(うち留学生は約1400名)を輩出してきました。修了生たちは、日本国内外のあらゆる場所で、GSIDで得た経験を活かして活躍しています。これまで本研究科に寄せられた多くのご支援に対する感謝の念を新たにしつつ、国際開発研究科はこれからも国際開発協力分野の研究と教育において卓越した大学院として、SDGsの達成に貢献し、さらなる発展に向けて前進してまいります。

2024年4月
大学院国際開発研究科
研究科長・教授 島田 弦